top of page
シルク印刷一筋!44年目の職人-寺田信哉
検索


<ゴールド風呂敷70㎝>
ゴールドの風呂敷です。 特殊な艶があり綺麗な風呂敷となっています。 今回はこの<ゴールド風呂敷>へ名入れ印刷しました。 <有限会社寺田スクリーン>寺田信哉
寺田信哉
2月3日読了時間: 1分


仕事場の蛍光灯をLED照明へ交換しました!
仕事場も古くなっていろんな所が痛んでは来ていますが 何とか修繕しながら継続しています。 今回は蛍光灯の照明器具から異音がするようになり、 ブーンという音が気になる状態になってしまいました。 そこでLED照明に交換することにしました。...
寺田信哉
2024年12月10日読了時間: 1分


<愛犬愛猫便り>
我が家の猫ちゃん達です。 保護猫の兄妹で左側は<ぜん>君・右側が<もなか>ちゃんです。 昨年保護されて訳あって我が家で引き取ることになりました。 年齢は一歳と6か月になり、我が家にきて約一年と2か月ほど経っています。 保護した時は衰弱して栄養失調気味、ガリガリの状態でしたが...
寺田信哉
2024年12月6日読了時間: 1分


葉桜になってもまだ綺麗です!
先週は満開の後の強風と大雨でしたが持ちこたえてくれました。 現在は最後の桜の花びらを楽しめる状態ですが、 そろそろ葉桜となりお花見も終わりとなりつつあります。 毎日エディと一緒にお花見散歩をしていましたので、 桜の花をたっぷりと堪能できて、...
寺田信哉
2024年4月15日読了時間: 1分


桜満開の日曜日を楽しんできました!
毎年桜の時期は楽しく過ごせています。 すぐ近くの公園が桜の花でいっぱいになるからで、 愛犬Eddie君と満開の日にはたっぷり公園を散策しています。 毎朝散歩する公園ですので桜の蕾のふくらみ具合を見ながら 少しずつ膨らんでくるのを観察しながらの散歩になります。...
寺田信哉
2024年4月9日読了時間: 1分


愛猫日誌・愛犬と春のドライブ
愛犬Eddie君と春のドライブへ出かけました。 目的地は愛犬と散歩のできる素敵な公園です。 途中の道の駅<南きよさと>で鯉のぼりと一緒に撮影 道の駅のドッグランでは柴犬とご挨拶! 2頭で貸切状態のドッグランで遊びました。...
寺田信哉
2024年4月8日読了時間: 1分


剣道用の竹刀袋へシルクスクリーン印刷加工
縫製工場さまからの依頼で<剣道の竹刀袋>になる布へ シルク印刷加工を施しました。 <剣道用の竹刀袋>になる布ですので長さがやばいです。 サイズが巾は40㎝位x長さは150㎝位となり印刷機からははみ出てしまいます。 乾燥するラックからもはみ出てしまう長さなので取り扱いが難しい...
寺田信哉
2024年4月3日読了時間: 1分


黒板へのシルク印刷加工
今年も黒板への印刷依頼がありました。 毎年のようにリピートが続いている黒板の印刷加工です。 昨年は6月頃の依頼でしたが今年は3月の年度末の依頼です。 サイズは450x600㎜と大き目なので取り扱いが難しい部類になります。...
寺田信哉
2024年4月1日読了時間: 2分


不織布バックへのシルク印刷加工
年度末の急ぎの仕事で不織布バックが入荷です。 A4サイズのパンフレット入れに最適な不織布バックですので 資料配布用としてイベントなどで使われています。 縫製加工の無い<熱圧着タイプ>の量産に適した軽いバックなので がさばらず段ボールひと箱に200枚から300枚程度入ります。...
寺田信哉
2024年3月27日読了時間: 1分


麻袋へのシルクスクリーン印刷-本番スタート
校了を頂けたので早速本番の印刷をスタートしました。 仕上がりの良い麻袋のためまっ平になってくれるので 印刷台へのセットもピッタリ収まってくれます。 このレベルなら絵柄の合いも心配なく印刷を進められます。 一色目の濃茶から印刷をスタートしました。...
寺田信哉
2024年3月14日読了時間: 2分


麻袋へのシルクスクリーン印刷
麻袋が入荷してきました。 どんな状態の麻袋か心配していましたが、 今回の入荷してきた麻袋は大当たりの良品です。 今までの麻袋の中では断トツ一番のきれいな状態でした。 いつものバングラデシュ製の場合は段ボールに無理やりに押し込み、 船便で送られてきた状態のまま送ってくるため...
寺田信哉
2024年3月12日読了時間: 1分


クリアーフォルダーのシルク印刷加工
クリアフォルダーの印刷加工です。 <クリア-ファイル>とも言うようですが弊社ではクリアーフォルダーです。 久々のリピート依頼です。 在庫が無くなってしまったとのことで、 大至急の依頼となってきました。 クリアフォルダーが入荷したらすぐに印刷に入らなければなりません。...
寺田信哉
2024年2月26日読了時間: 2分


<外付け用HDD>故障してしまいました!
印刷用のパソコンの<バックアップ用外付けHDD>が なんの前触れも無く突然動かなくなりました。 <認識できません>となりアクセスできずのままとなりました。 いろいろと試してみましたが機能してくれず、 仕方なく廃棄となりました。...
寺田信哉
2024年2月21日読了時間: 1分


<白地のエコバック>への印刷加工
今回のエコバックは折畳みの携帯用ではない布製のエコバックです。 厚みがしっかりあり、生地も高級感のある素材となっています。 持ち手の部分とサイドのマチ部分の色が別カラーとなっていて とてもおしゃれなエコバックに思います。 生地が厚いため一枚でずっしりと重いエコバック。...
寺田信哉
2024年2月16日読了時間: 2分


折畳み携帯エコバックへの印刷加工
折り畳み携帯エコバックの依頼で、 継続中の長く続いている仕事になります。 縫製されて仕上がっているエコバックになりますので 一色印刷のみの対応となります。 外周あてで位置合わせをするため 多色では絵柄を合わせるのが無理なためです。 今回のバックは折畳み携帯エコバックのため、...
寺田信哉
2024年1月30日読了時間: 2分

<車検証入れ>ビニール素材へシルク印刷
久々に車検証入れの印刷をしていました。 長く継続している車検証入れの依頼が重なり、 3件分を一気に印刷に掛かっていました。 千枚と2百枚と2百枚、 なかなか3件重なることはないので新鮮な気分で印刷ができました。 千枚ある車検証入れは年に何回あるかないかの数量です。...
寺田信哉
2023年9月13日読了時間: 1分


塔婆の追加印刷依頼
塔婆の印刷依頼あり、 別の種類の塔婆用材料が入りましたので印刷スタートです。 大きさが30㎝程度、薄めのぺらタイプの小さな塔婆となり、 印刷も表側のみの印刷となります。 種類は2種類、 <南無妙法蓮華経附施食>と <南無妙法蓮華経 為 家先祖霊位・・・>...
寺田信哉
2023年6月26日読了時間: 2分


塔婆への印刷加工・お盆前の依頼あり
塔婆の印刷の依頼が久々にありました。 お盆前にいつも印刷があるタイプの物で約90㎝ある大き目の塔婆となります。 塔婆の種類は4種類ほどあり、今回は300枚ほど刷り上げていきますが、 一番印刷数量が多い塔婆です。 両面印刷のため表側と裏側がありますので...
寺田信哉
2023年6月14日読了時間: 1分


黒板へのシルク印刷加工
黒板ボードへのシルク印刷加工の写真です。 印刷色はゴールドの1色印刷となります。 サイズは約500x600ミリの黒板となり、 下側の部分にロゴマークをゴールド印刷しています。 MDFのような素材なので非常に重くて硬い板となります。...
寺田信哉
2021年10月5日読了時間: 1分


フルカラーに対応できる転写プリント!
昨年末から転写の勉強を始めています。 1色ものから多色までフルカラーでも対応できる転写プリントです。 シルク印刷で単色印刷の仕事が最近のメインになっていますが、 2色・3色の印刷加工の依頼もあり対応しています。 イメージキャラクターなどのロゴマーク印刷の場合は、...
寺田信哉
2021年4月28日読了時間: 2分
bottom of page